リバース・ループ・モジュール、オート・リバーサーとも言う。リバース・ループに進入した列車は、いずれ逆向きにリバース・ループを出て行くが、線路の極性が逆になるので電気的短絡を生じる。
DCCのコマンドは機関車の動輪の回転方向を規定するのでそのままループから出ても何らの支障も無い。しかし線路への給電の整合性を保つため極性反転装置が必要となる。
この装置はリバースのみならず、三角線、転車台、クロッシングに不可欠のものである。
[Tad]
OナローとHOナロー
リバース・ループ・モジュール、オート・リバーサーとも言う。リバース・ループに進入した列車は、いずれ逆向きにリバース・ループを出て行くが、線路の極性が逆になるので電気的短絡を生じる。
DCCのコマンドは機関車の動輪の回転方向を規定するのでそのままループから出ても何らの支障も無い。しかし線路への給電の整合性を保つため極性反転装置が必要となる。
この装置はリバースのみならず、三角線、転車台、クロッシングに不可欠のものである。
[Tad]