メールで教えてもらったのですが、天賞堂のHPに16番のサウンドデコーダー搭載D51の予告が出ているんですね。アメリカではやっているサウンドデコーダーと同じように、DCCだけでは無く、アナログのパワーパックでも音が出るそうです。
日本型はあんまり買っていないのですが、どんな音が出るのか興味がわいてしまいますね。
D51 といえば、子供の頃に、晩年の姿を紀勢線で見たことがありました。SLの曳く客車に乗った記憶もあるのですが、牽引していた機関車がなんだったのかは憶えていません。
OナローとHOナロー
メールで教えてもらったのですが、天賞堂のHPに16番のサウンドデコーダー搭載D51の予告が出ているんですね。アメリカではやっているサウンドデコーダーと同じように、DCCだけでは無く、アナログのパワーパックでも音が出るそうです。
日本型はあんまり買っていないのですが、どんな音が出るのか興味がわいてしまいますね。
D51 といえば、子供の頃に、晩年の姿を紀勢線で見たことがありました。SLの曳く客車に乗った記憶もあるのですが、牽引していた機関車がなんだったのかは憶えていません。