以前、複数のQSI搭載ロコを線路上に置いたまま電源を投入すると、突入電流で Digitrax コントローラーのブレーカーが動作するという話がありました。それを私の環境でテストしてみました。
コントローラーには、KATO D101 を使っています。Digitrax の Zephyr の日本版ですね。
手持ちのQSIサウンドデコーダ搭載ロコ5両全て(BLI の ハドソン、GG1、E7、USRA 2-8-2 および Atlas の Train Master)を載せて電源を入れたりきったりしてみましたが、特にブレーカーが動作する様子は見られませんでした。どこかに、突入電流を鈍らせる要因(レイアウトの大きさや、配線の長さ、太さも?)があるのでしょうか。